試験走行をしたのですが…

昨日タイヤを交換し、本日は試験走行をしようと意気込んでいたのですが、朝の天気予報を見ると午前中は雨マーク。朝9時を過ぎると予報通りにシトシトと降り始め、11時半頃にようやく止みました。
 
 
イメージ 1
午前中に雨さえ降らなければ、朝から長江で遠出をしようと考えていたのですが、天気の様子を待ちつつ昼寝をしていたら午後1時過ぎという中途半端な時間になってしまった。
さてどうしようか……。
 
そういえば今日は丘珠駐屯地が一般開放されると宣伝していたのを思い出したので、行ってみることにする。
先週に引き続きまた近場ツーリングか。
 
 
イメージ 2
途中のGSで1000円ほど給油(リッター146円)し、1時半くらいに到着。
サイドカーは駐輪場に停められるか不安だったが、何の問題もなく係員に指定の場所へ誘導される。
なお、この時間帯では殆どのイベントが既に終了していたので帰る人の方が多かった。
 
 
イメージ 4
昨年の一般開放は11月上旬に行われていたが今年は9月末。この時期の札幌はあまり天気が良くない。
撮影した画像も、暗いせいか補正してもあまりパッとしないような…。
 
 
イメージ 5
ぶっちゃけ自分の写真撮影テクは大したことがないので、他の人のブログのを見たほうが綺麗で感動すると思います(笑)。ハハハ…。
 
 
イメージ 6
格納庫内ではAH-1S、UH-1、OH-6の3機がそれぞれ展示されていました。
触り放題乗り放題。人がいっぱい集まっています。
 
 
イメージ 7
タマゴ型のヘリコプターとして有名なOH-6。
 
 
イメージ 8
なんと後席に灰皿があった。
まぁ自衛隊員にはヘビースモーカーが多いと聞くし。
 
 
イメージ 9
牽引用のトラクター。製造メーカーは日産。
そういえば以前の一般開放だと戦車や装甲車、自走砲も展示してたんだけど、もうやらないのかな。
 
 
イメージ 10
CH-47の体験搭乗会もやっていました。
自分も中学生の頃に乗ったことがありますが、機内はひたすら五月蝿かった。
 
 
イメージ 11
昨年に引き続き入浴セットや浄水設備、野外炊具も展示されていました。
この辺も昨年と代わりませんね。
 
 
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
 
展示を見た後、ちょっと遠回りをして車庫に帰ろうかと考えながら走っていると、どこからかカラ…カラカラ……という金属音が聞こえてきました。その音は最初は途切れ途切れで小さかったものの次第に大きさを増し、遂にはガラガラガラガラと響き始めました。
 
「ヤバい、これはギアやクラッチが逝ってしまったか?」
遠回りもそこそこに切り上げ、エンジンとクラッチに負担をかけないよう速度を落としつつ慎重に走らせながら車庫に到着。
エンジン停止後に車体やエンジンをチェックしていたら原因はあっさりと見つかりました。
 
 
イメージ 3
こないだ直した後輪デフの金属製シャフトカバーが緩み、それで異音が発生していたのでした。
しっかりと締め直して修理完了。クラッチとか面倒な場所でなくて本当によかった。
 
本日の走行距離:22km
今度の土日は旧住友赤平炭鉱の開放日なので、天気が良くなってほしい。
週末の悪天候はもう勘弁してくれぇ~。